일본 신문사설

[일본 6대신문 사설] 2016년 11월 24일 목요일

꿍금이 2016. 11. 25.

2016년 11월 24일 목요일

오늘의 일본 주요신문사설모음

朝日、毎日、日経、産経、東京(中日)、読売の新聞社説一覧


6개 신문사 11개의 신문사설

주요 시사· 이슈 토픽


■ 아사히신문 사설 朝日新聞 社説

 被災いじめ 再発防止をめざすなら      전문보기

事実をはっきり示さないまま教育現場に「いじめ問題への取り組みの徹底」を指示して、果たして実が上がるのだろうか。 原発事故後、福島県から横浜市に避難した小学生がいじめを受けた問題で、市教育委員会が市立の小中高に通知を出した。


 JR北海道 衆知集め危機打開を      전문보기

「北の鉄路」の危機は、人口減少時代に公共交通をどう守るかという全国共通の問題を象徴している。国と自治体、住民が知恵を出し合い、打開策を探っていくしかない。 経営難のJR北海道が、10路線13区間について、「自力で維持することは困難」と表明した。


※ 아사히 신문 사설 전문을 홈페이지에서 보기 위해선 로그인이 필요합니다.



■ 요미우리신문 사설 読売新聞 社説

 NHK受信料 腰据えた値下げ議論が必要だ

受信料値下げ方針の表明は勇み足だったと言わざるを得ない。 NHKの将来の事業計画とセットで議論を仕切り直す必要がある。 NHKの最高意思決定機関である経営委員会が、籾井勝人会長が提案していた月額50円程度の受信料値下げを見送った。


 首相南米訪問 貿易と投資で成長を支えたい

自由貿易を拡大し、日本の投資を促進して、潜在力の高い南米諸国の成長を後押しすることは、双方の利益となろう。 安倍首相がペルーとアルゼンチンを歴訪した。 ペルーでは、クチンスキー大統領と会談し、経済・貿易関係の強化のため、租税条約の協議を開始することで合意した。鉱業・情報通信の技術協力でも一致した。



■ 마이니치신문 사설 毎日新聞 社説

 鶴保沖縄担当相 資金も言動も問題多い

また不透明な政治資金の問題が明らかになった。鶴保庸介沖縄・北方担当相の政治資金パーティーに際し、NPO法人の副代表が上限を超えるパーティー券を自分以外の名義で購入したという一件だ。鶴保氏は「返金した」というが、それで一件落着というわけにはいかない。


 再犯防ぐ道 就労と学びの場がいる

刑務所での服役を終えても、再び犯罪に手を染める「再犯」の防止が社会の課題となっている。そんな中、地域の企業が刑務所や少年院を出た人に職と住まい、学びの場を提供する動きが注目される。



■ 니혼게이자이신문 사설日本経済新聞 社説

 国閉ざすより変化への対応支援を(米国からの警鐘)

グローバル化やエリート層への激しい攻撃で注目を浴びたトランプ氏を、米国民が次期大統領として選択して2週間余り。衝撃はまださめやらず、米国の先行きには不安が拭えない。米国の進むべき道を問い、世界が選挙からどんな教訓を学ぶべきかも考えたい。



■ 산케이신문 사설(주장) 産経新聞 主張

 柏崎刈羽原発 お膝元は容認派を選んだ

世界最大の原子力発電所を擁する立地自治体の有権者は「再稼働」を選択した。 東京電力の柏崎刈羽原発の再稼働問題を最大の争点にした新潟県柏崎市長選挙の結果である。 容認派の桜井雅浩氏が原発のお膝元で反対派候補に大差をつけて当選したという現実を、正面から重く受け止めたい。


 勤労への感謝 「いそしむ」の意義顧みよ

23日の休日、紅葉狩りや芸術鑑賞などに出かけた人も多かったに違いない。楽しいひとときに日頃の仕事の疲れとストレスを癒やすのは、勤労感謝の日の意義にも十分かなっていよう。 この祝日は戦前の祭日「新嘗(にいなめ)祭」に由来するものである。宮中では新嘗の祭儀が行われ、天皇が神々に新穀を供えて収穫を感謝し、自らも食することで国に実りをもたらす力を得るとされる。



■ 도쿄신문 사설 「東京新聞 社説

 高齢者の運転 加害者になる前に…

高齢ドライバーによる交通事故が相次ぐ。社会の高齢化につれて、事態はさらに深刻になる。誰かを傷つけてしまってからでは手遅れだ。車を運転するべきか。ハンドルを握る前に、自問したい。 つい最近も、横浜市で軽トラックが登校中の小学生の列に突っ込んだり、栃木県や東京都で病院帰りの車が暴走したりして、尊い人命が奪われた。運転していたのは、いずれも八十代だった。


 ドイツの政治 反トランプ的な価値観

ドイツのガウク大統領(76)が来日した。差別的発言を繰り返したトランプ氏の米大統領選当選で、自由や民主主義、人権への脅威が広がる。歴史から学んだ価値観を共有する日独が結束する時だ。 ガウク氏は旧東ドイツの牧師だった。反体制運動に参加し、ドイツ統一後は旧東独秘密警察文書解明の中心となった。人権や自由への思いは強い。




2016년 11월 24일 목요일

오늘의 일본신문 1면

아사히신문


서일본신문


재팬타임스


댓글